2008年10月22日

結婚します

え〜 コホン。
突然ですが、ワタクシ結婚します。うふっ。キモ。

紅葉が美しく、空気も澄んで、ちょっぴりおセンチな気分になった私は、となりにいたドSに
「おばあちゃんになってもこうやって2人で散歩したいね〜」
なんて口走っていました。
そうしたらドSも
「私も今、同じこと思っていたよ」
なんて言うじゃないですか。
瞬間、私の頭の中でチャペルの音が大音量で鳴り響きました。

ということで。
来年、ドSと交際10周年(執念って変換されて焦ったわ)に、結婚式します。
来たいと思ってくれる人は来てください。
友達や親や同僚も祝ってくれる人は来てくれたらうれしい。

ありがたいことに、レズ界には手先の器用な人や色々な職種の人がいて、
手伝ってやるよと言ってくだすってるので、そこらの式よりかは楽しいかと思いますわ。

祝福というのは自ら要求するものでなく、他人が勝手にするものだから
「さぁ!私達を祝福してごらんなさい!」
という結婚式なるものは、確かに恥ずかしい。

だけど、私は同性の結婚式に出たいとずっと思っていました。
それはただの結婚式ではなく、こうした生き方を自分の大切な人たちに認めてもらうことも意味しているから。

ゆうさんのblogで「よく、日本で(同性婚が)認められるのはいつになるかな〜とか言ってる人がいて、愕然とします」と書かれているのを読んで愕然としました(笑)。
私のことだわ。
ゆうさんが書かれてるのは、式のことではなく制度のことなんだけども。
ゆうさんは以下のようにも言っています。

「自分の権利は自分で主張して守らないと、誰も何もやってくれません。基本的にはそーゆーもんだと思います。」

そうだ。祝福をただ待っていても、誰も何もやってくれませんわ。
結婚式を挙げることに対して批判的な同性愛者もいるだろう。
うわべだけノンケの真似ごとだと言う人もいるだろう。

だけどこうした結婚式も存在し、セクシュアリティに関係なく祝ってくれる人、賛同してくれる人がいる、ということが目に見えれば、希望をもてるカップルもいると思う。
最近、同性ということが理由で別れてしまうカップルの話を聞くたびに悲しくなる。

日本には激しいホモフォビアが少ないから、日常的に権利を主張しなくとも、普通に同性の恋人と楽しく過ごせるカップルも多い(地域差などはあると思うが)。
でも、いざ同棲しようとしたり、病気になったり、親の介護や老後など、人生の大切な場面で、相手との関係が認められていないものだと痛感する。
そんなとき、例え法律で守られていなくとも、周りが理解のある人たちに囲まれているかいないかでは大きく違うと思う。

そんな意味でも、結婚式を挙げる事には意味があるのではないかという結論に至ったわけであります。
ノリもあるけど。
まだ来年のことなんで何も具体的には考えていませんが、レズ婚を楽しんでやろうじゃないか、というひと連絡ください。

0921579.jpg
いい加減、この画像載せるの何回目だろ
posted by bianca at 00:00 | Comment(391) | TrackBack(0) | 日記

2008年10月12日

薄紫の履歴書〜貴女との出会い〜

初めてネットで「レズビアン」関係の検索をしたときのことを覚えていますか?
それはいつでしたか?
どんな気持ちでしたか?


googleが7年前のデータベースを検索できるサービスgoogle2001を10月末まで実施。
今はもう無かったり、行方知レズになったサイトなどが見つかります。
思い出迷子に注意です。

私がネットを始めたのは、1998年、今からちょうど10年前。
当時はまだ自他共にゲイだと思っていた「苺シチュー〜ニューハーフ風味〜を召し上がれ」のS江に猛烈に勧められたのがきっかけでした。
遠くに引越すことが決まり、今までのように頻繁に会えなくなるS江から「これからはネットの時代よ!ネットがあれば遠くでもメールができるし、繋がっていられるのよ」と言われたのをよく覚えています。
ネットに繋がった私は美輪さん著書から名前をパクった「薄紫の履歴書」というホームページをまず作りました。確かハンドルネームはキャミsoulでした(恥死)。
彼女もいなかったし、内容は好きな音楽や小説や映画のことをひたすらマニアックに書き綴り、多分友達10人くらいしか読んでなかったと思います。

そんな感じで、最初は趣味について調べることはあっても、レズビアンなどの単語は調べていなかったのです。しかし翌1999年、ノンケに失恋尽くしの私は「レズビアンの彼女が欲しい!」と思い立ち、レズビアン関係のサイトをドキドキしながら検索。今は無き掲示板に思い切って書き込みをし、釣り上げたのが今の彼女でした。
その後、これまたS江(当時のヒナゲシ)から誘われてシムコミュニティで「BIANCA-BIANCA」というページを持ち、ゲイ友に誘われてmixiに入ったり、blogブームに乗って引っ越したりして今の「女女苑」となりました。

10年間、何かしらの形で書き続けてきて、それぞれの時代に色々な出会いがあり、今に繋がっています。ネット社会について、ネガティブな面も指摘されるけれど、ネットは手段にすぎず、それ自体は善でも悪でも無い。どう活用するかが大切で、活用の仕方によって、その世界は薔薇色にもできるし、匿名性の悪意に満ちた闇に落ちていくこともできる。
私はネットのプラス面の可能性を信じているし、仕事にも欠かせない。
ネットのある時代に生きることが出来きたことを幸せだと思っている。
紫の履歴書紫の履歴書
美輪 明宏

水書坊 2007-03


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



■10月10日はダイクの日
毎年言ってるダイク(レズビアン)の日。
そしてダイクの日は私にとって、彼女と出会った記念日。
今年は9年目、ということで「叙々苑」でお祝いをしました。
「女女苑」は焼肉大好きな体育会系ドSが付けてくれた名前なのです。
実は今回が私にとって初の叙々苑。美味しくて雰囲気も良かった。
何より今年もこうして彼女と楽しく過ごせることがうれしい。

■ノンケに片思い中のレズビアンの歌
ネットの良さのひとつ。
思い出ソングを簡単に検索して聴けること。



ああ 友達でいいから 君が望むなら
真夜中の2時でも駆けていくからね
言葉にはできない気持ちがあるけれど

高橋由美子「友達でいいから」

今でも泣けるわ。
「友達でいい」わけない気持ちを抑えて、どうにかひたむきになれるよう頑張った青春時代。
これはどう聴いてもノンケ友達に片思いしているレズビアンの歌よね?
posted by bianca at 00:00 | Comment(17) | TrackBack(0) | 日記

2008年10月07日

ビアン界のノンケブランド

久しぶりに髪をお河童(ボブって言うの?)くらいに切ったらスースーして寒いです。

imagedayo.jpg
※あくまでイメージ画像です

ちょっとドSの気持ちがわかりました。
やはり相手の本当の気持ちを知るには、その人と同じ立場に立つ必要があるのかもしれませんね。

さて、私はかなり長い間、フェミニン風のつもりで髪を伸ばし続けてきたわけですが、それにはやはりビアン界に存在する「ノンケブランド」を意識していたのかもしれません。
「ノンケブランド」とは何かと言いますと、やたらとノンケ好きでノンケマンセーな方々が多くいるレズビアン界の現象を勝手にそう呼んでいます。

例:「私の付き合った女性はみんなノンケだった」
  「ノンケは15%増しで可愛く見える」
  「ノンケにしかない色気がある」

などなど、ノンケ賛美の声が、とくにイケタチの間ではよく聞かれまして、その度にハンケチを噛むのですよ、バリレズとしては。
まぁ、でもわかります。
確かに男を意識している装いや雰囲気、身のこなしには、特殊な色気やフェロモンってありますよね。

でもね。
レズビアンのレズビアンに対する色気ってのもあるハズよ。そう思いませんか?
もっとクールでかっこよくて媚びてない色気。そんなレズビアンブランドを立ち上げたい(イメージモデルはベタにシェーンで)。
関係ないけど、H&Mってヘビーメタルのことかと思ってたわ。

ゲイ♂の場合はその辺がけっこうしっかり確立されてるよね。
ゲイ受けする色気と女受けする色気は、同じ男でもちょっと違う気がするし。いかにもゲイ受けを狙ってる有名ブランドのポスターとかもあるしね。ゲイがお洒落とか言われるのはそんなことも関係してるのかしら。

それでゲイ友U子に、「ゲイにもノンケブランドって存在するの?」と聞いたところ「ノンケっぽい」というのはやはり売りになるそうです。そして「ノンケ喰い」を自慢するゲイもいるとか。
で、その場合、レズビアンは大概タチとしてノンケ女子を「喰った」ということになるんだけど、ゲイはどう?との問いには
「ノンケに喰われた」ってことは無いでしょ?喰ってる時点でノンケじゃないし!BLとか男子校のファンタジー(もしくは刑務所?)ならあるかもしれないけれどって。なるほど。
とすると食われる=受動なら、例え同性相手でも受身ゆえにノンケと言えて、同性に対して食う=能動なら、もうガチってことになるのかしら。

そんなどうでも良いことに思いを馳せる秋の夜長なのでした。

nonke.JPG
ちょいLな皆様!ビアン界なら貴女はブランド☆カモン!
posted by bianca at 00:36 | Comment(325) | TrackBack(0) | 日記